-
-
消費税増税もキャッシュレス決済で2%がポイント還元?
キャッシュレス決済で増税分2%をポイント還元、というニュースが話題です。 来年4月に控える消費税増税の景気対策の一貫で、直接的な景気刺激策のほか、クレカを始めキャッシュレス決済の普及促進という一面も。 ...
-
-
楽天証券のポイント投資がSPUに対応、楽天市場の買物がポイント+1倍に
2017年9月より、楽天証券でのポイント投資を行うと、楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象となり、楽天市場の買物でポイントが+1倍となるようになりました。 楽天証券では投資信託の ...
-
-
Yahoo!ウォレットはネットで便利なTポイントも貯まる決済手段
2017/12/12 -お金の管理方法, ポイントカード
毎日更新ポイントサイト還元率比較Yahoo!ウォレットは、ソフトバンクが提供しているネット上で利用可能な決済手段です。 登録したクレジットカードやYahoo!マネーで、Yahoo! JAPANをはじめ、Yahoo!ウォレット対応サイ ...
-
-
ソフトバンクカードはTポイントが貯まるソフトバンクモバイル契約者向けの便利でお得なプリペイドカード
ソフトバンクカードは、ソフトバンクが発行するVisaブランドのプリペイドカード。 Tポイントカードとしての機能もあり、支払いに利用するとTポイントを0.5%~最大1.5%貯めることができます。 ソフト ...
-
-
TモールはTポイントが貯まるポイントサイト初心者も便利なポイントモール
2017/11/30 -ポイントカード, ポイントサイト
毎日更新ポイントサイト還元率比較Tモールは、CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が運営するTポイントが貯まるポイントモールです。 ポイントサイトとしての機能は一通り備え、Tポイントの普及度もあり間口が広いのが特徴。 Tモール ...
-
-
ファミマTカードはTポイントがどんどん貯まるファミマ利用者必携のカード
ファミマTカード(クレジットカード)はポケットカードが発行するクレジットカードです。 入会金・年会費無料で、その名の通りファミリーマートでの買物がお得になる他、Tポイントと相性の良い便利なクレジットカ ...
-
-
ドコモの長期ユーザー向け「dポイントクラブ」優遇が2018年5月から変更。その影響は?
2017/10/22 -ポイントカード
2017年10月18日に、NTTドコモが「dポイントクラブ」を2018年5月からリニューアルすることを発表しました。 主に長期継続契約ユーザ向けの改善とされていますが、実際のところはどうでしょうか。 ...
-
-
auの長期継続特典は、au STARロイヤルと長期優待データギフト
2017/10/20 -ポイントカード
au STARロイヤルはauの長期利用者向けの優遇プログラム。 またauでは、長期優待データギフトという特典も併せて用意されています。 長期継続契約者向けの特典を、お得に使う方法を見ていきましょう。
-
-
e JALポイントはJALマイルを補完する、旅行に便利な電子クーポン
2017/10/12 -ポイントカード
e JALポイントは、JALホームページやJALモバイルサイトで航空券やツアー購入の支払いに使えるポイントです。 ハイシーズンではマイル交換での特典航空券が取りにくいなど、マイルの使いにくさを補完して ...
-
-
ANA SKYコインはANAマイルを補完する、旅行に便利な電子クーポン
2017/10/10 -ポイントカード
ANA SKYコインは、ANAウェブサイト等での航空券やツアー購入の支払いに使える電子クーポンです。 ハイシーズンではマイル交換での特典航空券が取りにくいなど、ANAマイルの使いにくさを補完してくれる ...
-
-
急成長のLINEポイント徹底活用、お得な貯め方・使い方まとめ
2017/10/08 -ポイントカード
LINEポイントはLINE利用者向けのポイントプログラム。 キャンペーン案件やLINE Payカードの利用でポイントが貯まり、スタンプやきせかえの購入だけでなく、電子マネーや現金との交換も可能で、節約 ...
-
-
ネットショッピングで損をしない、ポイントサイトとお得な基礎知識
Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天市場など、ネットショッピングは無くてはならない生活の一部。 Amazonプライムに代表される各サイトのプレミアムサービスやポイント制度といった顧客の囲い込み ...
-
-
携帯電話キャリア別、ポイント制度のお得な活用方法まとめ
サラリーマンに無くてはならない携帯電話・スマートフォン。 MVNOも普及してきましたが、ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアの利用者がまだまだ主流です。 携帯電話・スマートフォンの料金を少しでもお ...
-
-
ソフトバンクの長期継続特典が2017年12月31日から変更。その影響は?
2017/09/22 -ポイントカード
2017年9月31日のプレスリリースで、ソフトバンクの長期継続特典の内容が変更となることが発表されました。 「白戸家」CMも10年で今後の動向が注目される中、ひっそりと通知された今回の変更。 検索して ...
-
-
JREポイントとSuicaポイントが共通化、更に便利に
2017年12月より、 Suica ポイントがJRE POINTへ共通化されることが発表されました。 また、ビューカードの利用で貯まるビューサンクスポイントも、 2018 年度中に JRE POINT ...