マネックス証券の多くのポイントサイトに案件として登録されており、口座開設でポイントを貯められます。
忘れずにポイントサイトを経由して申込みをしましょう。
スポンサーリンク
ポイントサイトを経由してポイントを貯める
マネックス証券に対応している主なポイントサイトは下記の通りです、こちらを経由して口座開設をすればポイントが貯まります。
当サイトが紹介しているおすすめポイントサイトから、会員登録+案件利用で最も多くのポイントが貰える*上位サイト一覧を比較します。
* 初回の会員登録で貰えるポイントと、10,000円利用時のポイントの合計、もしくはポイントが一定額貰える場合はその額との合計。
既に会員登録が済んでいる場合やリピーターの方はこちらから、還元率・還元額や最低交換額でポイントサイトを選ぶと良いでしょう。
ポイント還元率/額 (2022年6月28日時点) | ポイント獲得はこちらから |
---|---|
マネックス証券 - ハピタス 3,000ポイント (3,000円相当) 会員登録後、初回利用で 3,030ポイント(3,030円相当)獲得。 会員登録で貰える30ポイントとの合計。 | ハピタス![]() ここから無料会員登録で30ポイント |
マネックス証券 証券総合取引口座 - ポイントインカム 30,000pt (3,000円相当) 会員登録後、初回利用で 32,000ポイント(3,200円相当)獲得。 会員登録で貰える2,000ptとの合計。 | ポイントインカム![]() ここから無料会員登録で2,000pt |
マネックス証券 - Gポイント 3,000G (3,000円相当) 会員登録後、初回利用で 3,050ポイント(3,050円相当)獲得。 会員登録で貰える50Gとの合計。 | Gポイント![]() ここから無料登録で50G |
マネックス証券 - ポイントタウン 60,000pt (3,000円相当) 会員登録後、初回利用で 60,000ポイント(3,000円相当)獲得。 | ポイントタウン![]() ここから無料会員登録 |
マネックス証券 - Tモール 3,000ポイント (3,000円相当) 会員登録後、初回利用で 3,000ポイント(3,000円相当)獲得。 | Tモール![]() Tポイントが貯まる |
マネックス証券 iDeCo - Tモール 2,000ポイント (2,000円相当) 会員登録後、初回利用で 2,000ポイント(2,000円相当)獲得。 | Tモール![]() Tポイントが貯まる |
!ポイントが通帳に反映されない方はコチラ - げん玉 4,800pt (480円相当) 会員登録後、初回利用で 5,050ポイント(505円相当)獲得。 会員登録で貰える250ptとの合計。 | げん玉![]() ここから無料登録で250ポイント |
マネックス証券 - GetMoney 3,000Pt (300円相当) 会員登録後、初回利用で 3,000ポイント(300円相当)獲得。 | GetMoney![]() ここから無料会員登録 |
還元率・還元額や最低交換額をチェックし、あなたに適した最もお得なポイントサイトを選べます。
当サイトで紹介しているすべてのポイントサイトを、案件の還元額が最も高い順に一覧比較します。
既に会員登録が済んでいるポイントサイトなら、案件ページへのリンクが便利です。
ポイント還元率/額 (2022年6月28日時点) | ポイントサイト |
---|---|
マネックス証券 - ハピタス 3,000ポイント (3,000円相当) 会員登録済みの方はこちら | ハピタス![]() ここから無料会員登録で30ポイント |
マネックス証券 証券総合取引口座 - ポイントインカム 30,000pt (3,000円相当) 会員登録済みの方はこちら | ポイントインカム![]() ここから無料会員登録で2,000pt |
マネックス証券 - Gポイント 3,000G (3,000円相当) 会員登録済みの方はこちら | Gポイント![]() ここから無料登録で50G |
マネックス証券 - ポイントタウン 60,000pt (3,000円相当) 会員登録済みの方はこちら | ポイントタウン![]() ここから無料会員登録 |
マネックス証券 - Tモール 3,000ポイント (3,000円相当) 会員登録済みの方はこちら | Tモール![]() Tポイントが貯まる |
マネックス証券 iDeCo - Tモール 2,000ポイント (2,000円相当) 会員登録済みの方はこちら | Tモール Tポイントが貯まる |
!ポイントが通帳に反映されない方はコチラ - げん玉 4,800pt (480円相当) 会員登録済みの方はこちら | げん玉 ここから無料登録で250ポイント |
マネックス証券 - GetMoney 3,000Pt (300円相当) 会員登録済みの方はこちら | GetMoney ここから無料会員登録 |
ポイントサイトについてはこちらにまとめてあります。
-
-
【2020年版】最も稼げるポイントサイトは?50サイト超レビュー、目的別利用ガイド
50以上存在するポイントサイトを徹底比較、おすすめのポイントサイトを紹介します。 インターネットには多数のポイントサイトが存在し、2020年現在で50を超えるポイントサイトやポイントモールがあります。 ...
他の証券会社もチェック
他の証券会社でも、ポイントサイトを経由することで口座開設で同様にポイントが貯まる場合があります。
対象サイト | ポイント還元率/額 (2020年11月28日時点) | おすすめポイントサイト |
---|---|---|
マネックス証券 詳しくはこちら | マネックス証券 - ハピタス 5,000ポイント (5,000円相当) 会員登録済みの方はこちら | ハピタス![]() ここから無料会員登録で30ポイント |
松井証券 詳しくはこちら | 松井証券【ideco 口座開設完了】 - GetMoney 25,000Pt (2,500円相当) 会員登録済みの方はこちら | GetMoney![]() ここから無料会員登録 |
岡三オンライン証券 詳しくはこちら | 岡三オンライン証券 - ハピタス 1,500ポイント (1,500円相当) 会員登録済みの方はこちら | ハピタス![]() ここから無料会員登録で30ポイント |
GMOクリック証券 詳しくはこちら | GMOクリック証券 - ANAマイレージモール 1,500マイル (1,500円相当) 会員登録済みの方はこちら | ANAマイレージモール ANAマイルが貯まる |
楽天証券 詳しくはこちら | 楽天証券 個人型確定拠出年金(iDeCo) - GetMoney 2,500Pt (250円相当) 会員登録済みの方はこちら | GetMoney![]() ここから無料会員登録 |
-
-
サラリーマンが覚えておくべき投資の基礎知識
超低金利時代のいま、余った給料を銀行に預けているだけではお金は増えません。 ネットで気軽に少額から投資ができる現在、忙しいサラリーマンでも資金の運用は決して難しいものではありません。 貯蓄の延長として ...
-
-
NISAで将来の貯蓄は安心?いますぐ非課税のメリットを享受しよう
2014年からスタートしたNISAは、株や投資信託による投資運用での税制優遇が受けられる制度です。 非課税というメリットに着目したNISAの上手な活用方法、従来の株や投資信託とは何が違うのか見ていきま ...
-
-
確定拠出年金(DC)の利回りは?節税の仕組みを理解してもっとお得に
確定拠出年金(DC)とは何でしょうか、通常の年金とはどう違うのでしょうか。 話題になっている個人型確定拠出年金(iDeCo)との違いは? 早く始めるほど節税メリットが大きく、特にサラリーマンには老後の ...