PeX(Point Exchange)は日本最大級のポイント交換サイト。
案件等で貯めることが主眼のポイントサイトに比べ、他のポイントをひとまとめに合算して貯めるタイプのポイントサイトです。
残念ながら、2019年4月末で「ポイント広告」および「メールマガジン」によるポイント獲得サービスは終了しました。
依然、他のポイントサイトからのポイント交換経由ルートとしては強力なサービスを展開しています。
会員数は累計190万人以上、安心して利用できるPeXをお得に使う方法を見ていきましょう。
スポンサーリンク
Contents
PeXとは
入会は、16歳以上、または7歳以上で保護者の同意がある場合に可能で、海外からの利用については明確な規定はないようです。
また、PeX自体に友達紹介によるポイント獲得の制度はありません、系列のECナビを利用する形になります。
換算レート | 10ポイント=1円 |
最低交換額 | BIGLOBE支払い充当1ポイント(1円)〜、JAL/ANAマイル30ポイント(30円)〜、Amazonギフト券990ポイント等(100円)〜等 |
手数料 | 500〜1000ポイント(交換対象によって異なる)、一部は無料 |
有効期限 | 1年 (最後のログインから1年) |
紹介制度 | なし(ECナビ利用) |
Real Pay(旧PointExchange)は「げん玉」のリアルワールドが運営しているサイト、PeXはECナビの運営会社であるVOYAGE GROUPの系列サイトです。
名称の混乱もなくなって、ユーザーにはわかりやすくなりました。
-
-
げん玉でもっと得する利用方法まとめ
げん玉は歴史あるポイントサイトの1つで、クリックポイントやゲームが充実しており、長く楽しめるポイントサイトの1つです。 他のサイトと比較しての特徴や、毎日稼ぐ方法をチェックしましょう。
-
-
【サービス終了】リアルワールドのおすすめ案件
リアルワールドは株式会社リアルXが運営するポイントサイトです。 リアルワールドはすでにサービスを終了しています。 重要なお知らせ 日頃よりREALWORLD-暮らすこと-をご利用いただき誠にありがとう ...
スマートフォン向けサイトについて
PeXではスマートフォンサイトも利用可能ですが、内容はPC版と同等です。
他の標準的なポイントサイトで見られる、アプリインストールでのポイント獲得案件などはありません。
他のポイントからPeXポイントへ交換
PeXの最大の強さは、他のポイントからの交換メニューが充実していることです。
ちょびリッチなどを除いては基本的に等価交換で、複数のポイントサイトの合算に力を発揮します。
ここでは当サイトで紹介している代表的なポイントサイトを抜粋します。
交換先 | 交換最低ポイント | 交換レート | 交換手数料(手数料還元時) |
モッピー![]() 無料会員登録はこちら |
500P | 500P=5000P | 無料 |
ハピタス![]() 無料会員登録で30ポイント |
300P | 300P=3000P | 無料 |
予想net![]() 無料会員登録はこちら |
10000P | 10000P=10000P | 無料 |
ポイントタウン![]() 無料会員登録はこちら |
10000P | 10000P=5000P | 無料 |
ちょびリッチ![]() 無料会員登録で500ポイントのチャンス |
1000P | 1000P=4500P | 無料 |
ポイントサイトの他にも、アンケートサイトや副業系のサイトでのポイントなど、70以上のサイトからポイントを交換できます。
ポイント交換
PeXでのポイント交換は、対象ごとに1日の上限が設定されており、また交換先によっては手数料が設定されています。
交換対象は一般的な内容は網羅しており、レートは標準的。
手数料が必要な交換先が多いものの、100万P(10万円相当)までは固定額という設定が多く、比較的良心的と言えます。
現金への交換
下記銀行の口座で換金・振込が可能で、500円からと比較的小口の交換が可能です。
手数料が500P〜2000P(50円〜200円)となっており他と比較しても低めの設定、100万P(10万円)までは定額の手数料で交換できるためまとまった額を交換したほうがお得になります。
交換先 | 交換最低ポイント | 交換レート | 交換手数料(手数料還元時) |
楽天銀行 | 5000P | 5000P=500円 | 500P定額(上限100万P) |
ゆうちょ銀行 | 5000P | 5000P=500円 | 500P定額(上限100万P) |
みずほ銀行 | 5000P | 5000P=500円 | 500P定額(上限100万P) |
ジャパンネット銀行 | 5000P | 5000P=500円 | 1000P定額(上限100万P) |
住信SBIネット銀行 | 5000P | 5000P=500円 | 500P定額(上限100万P) |
その他銀行 | 5000P | 5000P=500円 | 2000P定額(上限100万P) |
-
-
メイン口座にもサブ口座にも使える、高金利・便利なネット銀行口座を解説しよう
ソニー銀行、住信SBIネット銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行などのいわゆるネット銀行の選択肢が増えています。 ネットショッピングでの決済などと相性が良いこと、一般的な銀行に比べ普通預金の金利が10〜 ...
電子マネー・ポイントカード系ポイント
電子マネー・ポイントカード系への交換は、手数料がかからないもの、または手数料が固定で比較的少額なものが主流です。
またAmazonギフト券が990P=100円とレートが少しだけ良くなっています。
ただし、ポイントサイトとしては他に98円分のポイントで100円分のギフト券が貰えるサイトも多いため、あくまでPeXでポイントを合算した場合には使い勝手の良い交換先、ということになります。
また交換先としてメトロポイントがあり、ソラチカカードでANAマイルに交換、というテクニックが使えるのも嬉しいところ。
直接PeXでポイントをANAマイルに交換するよりも格段にレートが良くなります。
-
-
フライト以外でANAマイルをどんどん貯める方法
日常的に出張の多いサラリーマンの方は、マイルが貯まる機会も多いことでしょう。 フライトに乗る以外でもマイルを貯めたり、貯まったマイルをポイントや電子マネーに交換して活用の場を広げる方法も覚えておきまし ...
交換先 | 交換最低ポイント | 交換レート | 交換手数料(手数料還元時) |
Amazonギフト券 | 990P | 990P=100円 | 無料 |
ニッセン | 5000P | 5000P=550円 | 無料 |
Cecile | 1000P | 1000P=100円 | 無料 |
ベルメゾン | 1000P | 1000P=100円 | 無料 |
ヤマダ | 1000P | 1000P=100円 | 無料 |
Vプリカ | 5000P | 5000G=500円 | 1000P |
LINEポイント | 150P | 150G=10ポイント | 無料 |
楽天Edy | 1000P | 1000P=100円 | 1000P定額(上限25万P) |
ちょコムポイント | 1000P | 1000P=100ポイント | 500P定額(上限1万P) |
メトロポイント | 1000P | 1000P=100ポイント | 1000P定額(上限100万P) |
nimocaポイント | 1000P | 1000P=500ポイント | 500P定額(上限100万P) |
Suicaポイント (2017年10月末で終了) |
1000P | 1000P=90ポイント | 1000P定額(上限100万P) |
リクルートポイント | 1000P | 1000P=100ポイント | 500P定額(上限100万P) |
nanacoポイント | 1000P | 1000P=100ポイント | 500P定額(上限100万P) |
WAONポイント | 1000P | 1000P=90ポイント | なし(レートに含まれる) |
Tポイント | 1000P | 1000P=100ポイント | 500P定額(上限100万P) |
BitCash | 5000P | 5000P=500円分 | 無料 |
WebMoney | 5000P | 5000P=500円分 | 500P定額 |
ワールドプレゼント | 1000P | 1000P=20P | 無料 |
航空系マイル
JALが4000P=100マイル(4円=1マイル相当)、ANAは1000P=30マイル(3.3円=1マイル相当)となっており、交換レートはあまり良くありません。
ANAマイルは、PeXポイントでメトロポイントに交換→ソラチカカードでANAマイルに交換、という手順で高効率で交換することが可能です。
-
-
フライト以外でANAマイルをどんどん貯める方法
日常的に出張の多いサラリーマンの方は、マイルが貯まる機会も多いことでしょう。 フライトに乗る以外でもマイルを貯めたり、貯まったマイルをポイントや電子マネーに交換して活用の場を広げる方法も覚えておきまし ...
デルタスカイマイルおよびユナイテッドマイレージプラスがメニューにあるのは珍しく、各航空会社を利用する方には便利なサービスとなります。
交換先 | 交換最低ポイント | 交換レート | 交換手数料 |
ANAマイレージクラブ | 1000P | 1000P=30マイル | 無料 |
JALマイレージバンク | 4000P | 4000P=100マイル | 無料 |
STARFLYERマイレージ | 2000P | 2000P=100マイル | 500P定額(上限100万P) |
ユナイテッドマイレージプラス | 4000P | 4000P=90マイル | なし(レートに含まれる) |
デルタスカイマイル | 4000 | 4000P=90マイル | なし(レートに含まれる) |
ANA SKYコイン | 1000P | 1000P=100マイル | 500P定額(上限100万P) |
他には、同じく交換系のポイントサイトであるネットマイル、Gポイントが、ユナイテッドなど幅広い航空会社マイレージへの交換に対応しています。
-
-
すぐたま・ネットマイルでAAマイルの期限を延長する
アメリカン航空(AA)のマイル、出張などで貯まっても使い道がなく、そのままになっていませんか? AAマイルの有効期限は最後の利用から18ヶ月で、マイル使うか増やすかすると有効期限が再延長されます。 寄 ...
-
-
Gポイントを徹底比較分析、安全性とポイントの稼ぎやすさを検証
Gポイントは2001年から15年以上続く、交換メニューの多彩さが特徴の歴史あるポイントサイト。 案件等で貯めることが主眼のポイントサイトに比べ、他のポイントをひとまとめに合算して貯めるタイプのポイント ...
他のポイント
その他、JTBやビットコインも対応しています。
交換先 | 交換最低ポイント | 交換レート | 交換手数料 |
JTB | 2000P | 100P=20ポイント | 500P定額(上限100万P) |
ビットコイン | 5000P | 時価 | 無料 |
(参考 2019年4月以前の情報)おすすめのポイントの稼ぎ方
PeXでのポイント交換では、全体としての上限は特に設定されていません。
案件ごとに一度に申し込める口数や上限が設定されていますが、複数回に分けて申し込めば事実上制限はありません。
またポイントの有効期限も1年となっており、ログインするだけで期限が延びるので比較的緩やかです。
2019年4月25日をもって、PeXで直接ポイントを獲得できた「ポイント広告」および一部「メールマガジン」サービスは終了しています。
日頃よりPeXをご利用いただき誠にありがとうございます。
これまでご利用いただいておりました、「ポイント広告」および「メールマガジン」に関しまして
下記の通りサービス提供を終了することとなりました。
以下、終了に伴う重要なお知らせとなります。
ご利用中の方は【必ず】ご確認くださいますようお願いいたします。
※ポイント交換をはじめその他のサービスは引き続きご利用いただけますのでご安心ください。
以下、以前のサービスの記録として記述を残しておきます。
ポイントサイトとして、ショッピングでの還元屋やクレジットカードの申し込み等の案件での獲得、毎日稼ぐメニューも揃っています。
ただし、案件自体の登録や還元率がさほど高くはなく、貯まったポイントの交換にも比較的高い手数料がかかります。
交換サイトという趣旨の通り、多少効率が悪くとも、複数種類のポイントをひとまとめにしたい方向けのサイトと言えます。
無理にPeXで貯めるより、ハピタス、ポイントタウンといった等価交換が可能なポイントサイトで貯めて必要に応じてポイントを移動する利用方法が良いでしょう。
サービスで貯める・ショッピングで貯める
PeXの還元率は平均的で、クレジットカードや証券会社の口座などの高額案件はモッピーやハピタスなど他サイトのほうが還元率が良い場合もあります。
ただし、ポイントサイト毎の還元額の違いはキャンペーンのタイミングに依存する部分が大きく、高額案件の申込時はこまめに複数サイトをチェックして効率の良いサイトを探すのがベストです。
ゲーム・アンケート・お仕事で毎日貯める
クリックポイント、アンケートやゲーム、入力やデータ確認の副業など、日々のポイントを貯めるメニューは備わっています。
ただし、ゲームやアンケートなど、他のポイントサイトとほぼ同じ内容となっており、貯まるスピードを考慮して、よく比較してからPeXを選ぶと良いでしょう。
-
-
【2020年版】最も稼げるポイントサイトは?50サイト超レビュー、目的別利用ガイド
50以上存在するポイントサイトを徹底比較、おすすめのポイントサイトを紹介します。 インターネットには多数のポイントサイトが存在し、2020年現在で50を超えるポイントサイトやポイントモールがあります。 ...
まとめ:レートの高い交換メニューを選んでお得に使おう
PeXは貯めるメニューはごく平均的で、特に効率良く貯める仕組みがあるわけではありません。
そのため、他のポイントサイト等で貯まったポイントを統合し、他のポイントに等価で交換することが主な使い道になります。
手数料が設定されている交換メニューが多いのですが、定額のものがほとんどで良心的な設定です。
また、ANAマイルを貯めている人には、メトロポイントを経由してANAマイルに変えるテクニックは覚えておきましょう。
用途に合わせて、サブのポイントサイトとして上手く使いこなしましょう。
-
-
【2020年版】最も稼げるポイントサイトは?50サイト超レビュー、目的別利用ガイド
50以上存在するポイントサイトを徹底比較、おすすめのポイントサイトを紹介します。 インターネットには多数のポイントサイトが存在し、2020年現在で50を超えるポイントサイトやポイントモールがあります。 ...
ポイントサイト比較 総合ランキング(調査対象全48サイト)
当サイトでは、お小遣い稼ぎ・節約の強い味方であるポイントサイト・ポイントモールと呼ばれるサービス(以下ポイントサイト)を横断比較し、おすすめのポイントサイトをご紹介しています。
当サイトで紹介しているおすすめポイントサイトについて、稼ぎやすさ、安全性、当サイトで紹介している高還元率・還元額の案件の数を総合的に評価し、おすすめのポイントサイトをランキング形式で紹介します。
安全性や当サイトで紹介している案件の還元率から、おすすめのポイントサイトを紹介します。(2020年11月28日時点)
できるだけ正確・最新の内容となるよう、ポイント還元率/額は毎日更新していますが、ポイント付与の条件等はリンク先のサイトをご確認ください。
その他、当サイトで調査対象としているポイントサイトは下記の通りです。(2020年11月28日時点)
できるだけ正確・最新の内容となるよう、ポイント還元率/額は毎日更新していますが、ポイント付与の条件等はリンク先のサイトをご確認ください。
ショッピング・サービスおすすめポイントサイト案件カテゴリ別一覧(全554案件)
当サイトでは、ショッピングやサービスサイトごとに還元率を毎日調査し、カテゴリ別に整理して比較しています。
各サイトごとの記事では、おすすめのポイントサイトをはじめお得なテクニックをまとめて紹介しています。
格安SIMについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- ワイモバイル - ポイントタウン 101,500pt(5,075円相当) 他
- UQモバイル Link Life - えんためねっと 4,860円(4,860円相当) 他
- イオンモバイル - ハピタス 3,500ポイント(3,500円相当) 他
- UQモバイル 公式 - やったよ.ねっと 20,000ポイント(2,000円相当) 他
- 楽天モバイル スーパーホーダイプラン - えんためねっと 1,500円(1,500円相当) 他
- 楽天モバイル 通話SIM - えんためねっと 1,500円(1,500円相当) 他
- UQモバイル Link Life 端末セット - げん玉 10,000pt(1,000円相当) 他
- 楽天モバイル データSIM - えんためねっと 750円(750円相当) 他
- mineo - ハピタス 500ポイント(500円相当) 他
- 楽天モバイル その他 - フルーツメール 5,000pt(500円相当) 他
- UQモバイル BIGLOBE - ハピタス 410ポイント(410円相当) 他
パソコンメーカー直販サイトについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- マウスコンピューター - GetMoney 8.5% 他
- NEC Direct - ハピタス 8.0% 他
- Dell - ポイントインカム 7.0% 他
- Lenovo - ハピタス 6.0% 他
- 富士通 WEB MART - リーベイツ 5.0% 他
- HP Directplus - ハピタス 4.8% 他
- MicrosoftStore - リーベイツ 4.0% 他
- VAIO STORE - リーベイツ 4.0% 他
- Panasonic Store - GetMoney 2.6% 他
- アップルストア - リーベイツ 1.0% 他
- ソニーストア - リーベイツ 1.0% 他
- NEC Directメルマガ会員登録 - えんためねっと 50円(50円相当) 他
家電量販店サイトについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- dyson - ハピタス 8.0% 他
- Joshin Web - リーベイツ 2.0% 他
- ソフマップ・ドットコム - リーベイツ 2.0% 他
- コジマネット - GetMoney 1.6% 他
- ビックカメラ - ポイントアップモール 1.5% 他
- EDION - ハピタス 1.2% 他
- ノジマオンライン - リーベイツ 1.0% 他
- ヤマダウェブコム - ポイントインカム 1.0% 他
セキュリティソフト販売サイトについてはこちらに詳しくまとめてあります。
総合ショッピングサイトについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- Yahoo!ショッピング - i2iポイント 45.0% 他
- QVCジャパン - ポイントインカム 20.0% 他
- シャディ - ちょびリッチ 13.0% 他
- ショップジャパン - GetMoney 11.0% 他
- ダイレクトテレショップ - リーベイツ 10.0% 他
- au PAY マーケット - ワラウ 8.0% 他
- リンベル - ポイントタウン 5.0% 他
- 日本直販オンライン - えんためねっと 4.0% 他
- イオンショップ - リーベイツ 3.5% 他
- オフィス・デポ - バリューポイントクラブ 2.6% 他
- au WALLET market - リーベイツ 2.5% 他
- アイリスプラザ - リーベイツ 2.5% 他
- PREMOA - リーベイツ 1.5% 他
- ヤマダモール - ポイントアップモール 1.5% 他
- ロハコ - えんためねっと 1.33% 他
- ショップチャンネル - リーベイツ 1.0% 他
- 楽天市場 - ハピタス 1.0% 他
- dショッピング - ポイントインカム 1.0% 他
- 無印良品(ロハコモール) - げん玉 1.0% 他
- Amazon - ポイントアップモール 1.0% 他
- au PAY マーケット(初回) - えんためねっと 486円(486円相当) 他
百貨店についてはこちらに詳しくまとめてあります。
- 小田急オンラインショッピング - リーベイツ 7.0% 他
- 三越・伊勢丹オンラインストア - リーベイツ 6.0% 他
- 大丸松坂屋オンラインショッピング - リーベイツ 6.0% 他
- 高島屋オンラインストア - ちょびリッチ 4.5% 他
- Harvey Nichols - リーベイツ 4.0% 他
- 三越オンラインストア - ポイントアップモール 4.0% 他
- 東急百貨店ネットショッピング - セゾンポイントモール 3.5% 他
- タカシマヤファッションスクエア - リーベイツ 2.5% 他
- アイルミネ - リーベイツ 2.0% 他
- 近鉄ネットショップ - リーベイツ 2.0% 他
- 伊勢丹オンラインストア - ANAマイレージモール 2.0% 他
- Harrods - リーベイツ 1.5% 他
- 西武・そごう - セゾンポイントモール 1.0% 他
ネットスーパーについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- イトーヨーカドーネット通販 - リーベイツ 4.0% 他
- 楽天西友ネットスーパー - セゾンポイントモール 1.0% 他
- イトーヨーカドーネットスーパー - えんためねっと 0.67% 他
- イトーヨーカドーネットスーパー(新規) - えんためねっと 1,620円(1,620円相当) 他
ホームセンターについてはこちらに詳しくまとめてあります。
ドラッグストアについてはこちらに詳しくまとめてあります。
コスメティックについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- サンスター - ポイントインカム 15.0% 他
- AYURA - ハピタス 12.0% 他
- iHerb - リーベイツ 10.0% 他
- オルビス - リーベイツ 10.0% 他
- フラコラ - ちょびリッチ 10.0% 他
- DHC - セゾンポイントモール 9.5% 他
- ランコム - ポイントインカム 8.6% 他
- 脱毛ラボ通販 - リーベイツ 8.5% 他
- THE BODY SHOP - ポイントインカム 8.1% 他
- lookfantastic - リーベイツ 8.0% 他
- LUTY - i2iポイント 8.0% 他
- BEAUTELLIGENCE - リーベイツ 7.5% 他
- ESTEE LAUDER - リーベイツ 7.5% 他
- ファンケル - セゾンポイントモール 7.5% 他
- イヴ・サンローラン - リーベイツ 7.0% 他
- キールズ - リーベイツ 7.0% 他
- シュウ ウエムラ - リーベイツ 7.0% 他
- ヘレナ ルビンスタイン - リーベイツ 7.0% 他
- クラランス - リーベイツ 6.0% 他
- コスメティックタイムズ - リーベイツ 6.0% 他
- NEAL'S YARD REMEDIES - ハピタス 6.0% 他
- ベルコスメ - ハピタス 5.0% 他
- MISSHA - ちょびリッチ 5.0% 他
- ロクシタン - ちょびリッチ 5.0% 他
- ベティーズビューティー - ハピタス 4.8% 他
- HABA - リーベイツ 4.0% 他
- コスメデネット - リーベイツ 4.0% 他
- ワタシプラス資生堂 - リーベイツ 4.0% 他
- AMPLEUR - ハピタス 4.0% 他
- NARS - リーベイツ 3.5% 他
- Qoo10 - ポイントインカム 2.0% 他
- ドクターシーラボ - えんためねっと 1.5% 他
ふるさと納税についてはこちらに詳しくまとめてあります。
- ふるなびグルメポイント - 懸賞にゃんダフル 10.0% 他
- au PAY ふるさと納税 - ワラウ 4.1% 他
- ふるさと本舗 - ワラウ 3.2% 他
- さとふる - ハピタス 3.0% 他
- F-style - えんためねっと 2.0% 他
- ふるり - えんためねっと 2.0% 他
- ふるなび - ポイントアップモール 1.5% 他
- ふるなびトラベル - えんためねっと 1.33% 他
- さとふる(会員登録) - Gポイント 90G(90円相当) 他
インテリア・雑貨についてはこちらに詳しくまとめてあります。
本・CD・DVDについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- ひかりTVブック - ポイントインカム 8.1% 他
- Renta! - ポイントインカム 8.0% 他
- セブンネットショッピング - colleee 4.0% 他
- ブックオフ - ポイントタウン 3.5% 他
- タワーレコード - colleee 3.0% 他
- 楽天ブックス - げん玉 2.0% 他
- HMV&BOOKS - SBIポイントモール 2.0% 他
- mu-mo ショップ - ハピタス 1.6% 他
グルメについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- 伊藤久右衛門 - ハピタス 10.0% 他
- 一休.com(レストラン) - リーベイツ 1.5% 他
- EPARKグルメ - げん玉 13,000pt(1,300円相当) 他
- EPARKスイーツ - ポイントインカム 10,000pt(1,000円相当) 他
- 食べログ(プレミアム会員登録) - えんためねっと 567円(567円相当) 他
- 食べログ - ポイントアップモール 50ポイント(250円相当) 他
- ホットペッパーグルメ - ワラウ 1,000pt(100円相当) 他
デリバリーについてはこちらに詳しくまとめてあります。
美容・健康についてはこちらに詳しくまとめてあります。
- EPARKリラク&エステ - お小遣いJP 22,032pt(2,203円相当) 他
- EPARKビューティー - ハピタス 2,100ポイント(2,100円相当) 他
- ホットペッパービューティー(初回) - チャンスイット 3,200pt(320円相当) 他
ファッション・インテリアについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- bstyle store - ポイントインカム 20.0% 他
- Newchic - リーベイツ 15.0% 他
- SSENSE - リーベイツ 15.0% 他
- プーマ - リーベイツ 10.0% 他
- スーツのAOKI - リーベイツ 9.0% 他
- 夢展望 - ポイントインカム 8.5% 他
- MATCHESFASHION - リーベイツ 8.0% 他
- GUNZE online store - リーベイツ 7.5% 他
- ミキハウス - リーベイツ 7.5% 他
- ANAP - ハピタス 7.5% 他
- ジーフットシューズマルシェ - ハピタス 7.2% 他
- SANEI bd online - リーベイツ 6.5% 他
- PETIT BATEAU - リーベイツ 6.0% 他
- コントワー・デ・コトニエ - リーベイツ 6.0% 他
- ナノ・ユニバース - リーベイツ 6.0% 他
- 3rd Spring - ハピタス 6.0% 他
- NANING9 - ハピタス 6.0% 他
- fifth - リーベイツ 5.5% 他
- COACH - ポイントアップモール 5.5% 他
- ザ・スーツカンパニー - ハピタス 5.4% 他
- ニッセン - ワラウ 5.2% 他
- RyuRyumall - ポイントインカム 5.1% 他
- Alinoma - リーベイツ 5.0% 他
- NET-A-PORTER - リーベイツ 5.0% 他
- Reebok - リーベイツ 5.0% 他
- アディダス - リーベイツ 5.0% 他
- アモスタイル - リーベイツ 5.0% 他
- ひなたライフ - ちょびリッチ 5.0% 他
- BRANDELI - ハピタス 4.8% 他
- J'aDoRe JUN ONLINE - リーベイツ 4.5% 他
- LUISAVIAROMA - ハピタス 4.5% 他
- ビースリー公式通販サイト - ポイントインカム 4.5% 他
- P.S.FA - ハピタス 4.2% 他
- BANANA REPUBLIC - リーベイツ 4.0% 他
- Farfetch - リーベイツ 4.0% 他
- GAP - リーベイツ 4.0% 他
- LACOSTE - リーベイツ 4.0% 他
- LANDS' END - リーベイツ 4.0% 他
- MR PORTER - リーベイツ 4.0% 他
- Selfridges - リーベイツ 4.0% 他
- Umbro - リーベイツ 4.0% 他
- NARUMIYA ONLINE - GetMoney 4.0% 他
- COLE HAAN - えんためねっと 4.0% 他
- Rakuten BRAND AVENUE - えんためねっと 4.0% 他
- GU(ジーユー) - ハピタス 3.6% 他
- 洋服の青山 - ポイントインカム 3.6% 他
- LN-CC - リーベイツ 3.5% 他
- Sea New York - リーベイツ 3.5% 他
- 紳士服はるやま - ポイントタウン 3.2% 他
- Gilt - リーベイツ 3.0% 他
- kate spade new york - リーベイツ 3.0% 他
- セシール - リーベイツ 3.0% 他
- Brooks Brothers - Tモール 3.0% 他
- DoCLASSE - colleee 3.0% 他
- WORLD ONLINE STORE - ちょびリッチ 3.0% 他
- &mall(アンドモール) - リーベイツ 2.5% 他
- GLADD - リーベイツ 2.5% 他
- HOTPING - リーベイツ 2.5% 他
- MAGASEEK - リーベイツ 2.5% 他
- ONWARD CROSSET - リーベイツ 2.5% 他
- d fashion - リーベイツ 2.5% 他
- italist - リーベイツ 2.5% 他
- BEAMS - ハピタス 2.4% 他
- ニューバランス - ポイントミュージアム 2.4% 他
- Moda Operandi - リーベイツ 2.0% 他
- ユニクロ公式オンラインストア - リーベイツ 2.0% 他
- トリンプ - ちょびリッチ 1.8% 他
- RUNWAY channel - リーベイツ 1.5% 他
- ブランディアオークション - リーベイツ 1.5% 他
- ロコンド - リーベイツ 1.5% 他
- ベルメゾンネット - ポイントインカム 1.5% 他
- BAYCREW'S STORE - ポイントアップモール 1.5% 他
- AEON STYLE HOME - えんためねっと 1.33% 他
- ブランディア宅配買取査定 - ハピタス 2,100ポイント(2,100円相当) 他
クレジットカードについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- dカード GOLD - ハピタス 23,500ポイント(23,500円相当) 他
- ダイナースクラブカード - ポイントタウン 350,000pt(17,500円相当) 他
- ダイナースクラブビジネスカード - ハピタス 11,000ポイント(11,000円相当) 他
- エムアイカードプラスゴールド - ポイントインカム 100,000pt(10,000円相当) 他
- エポスカード - ハピタス 9,900ポイント(9,900円相当) 他
- ANA JCBカード - ポイントインカム 81,000pt(8,100円相当) 他
- VIASOカード - ポイントタウン 160,000pt(8,000円相当) 他
- エポスカード(利用) - げん玉 80,000pt(8,000円相当) 他
- ライフカード(年会費あり) - すぐたま 15,000mile(7,500円相当) 他
- ザ・ゴールド出光 - エルネ 65,000pt(6,500円相当) 他
- ファミマTカード - ハピタス 6,000ポイント(6,000円相当) 他
- 楽天カード - ハピタス 6,000ポイント(6,000円相当) 他
- セブンカード・プラス - ポイントインカム 60,000pt(6,000円相当) 他
- ライフカード - げん玉 60,000pt(6,000円相当) 他
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード - ポイントインカム 57,000pt(5,700円相当) 他
- クラブ・オン/ミレニアムカード セゾン - えんためねっと 5,670円(5,670円相当) 他
- MUJIカード(ショッピング) - ハピタス 5,550ポイント(5,550円相当) 他
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(利用) - i2iポイント 55,000pt(5,500円相当) 他
- エムアイカードプラス - えんためねっと 5,400円(5,400円相当) 他
- ライフカード Barbie - ポイントインカム 53,000pt(5,300円相当) 他
- ライフカード Stella - ポイントインカム 53,000pt(5,300円相当) 他
- ライフカード Stylish - ポイントインカム 53,000pt(5,300円相当) 他
- イオンカード(WAON一体型) - ポイントタウン 100,000pt(5,000円相当) 他
- 東急カード - げん玉 50,000pt(5,000円相当) 他
- イオンJMBカード - ハピタス 4,600ポイント(4,600円相当) 他
- イオンSuicaカード - ハピタス 4,600ポイント(4,600円相当) 他
- イオンカードセレクト - ハピタス 4,600ポイント(4,600円相当) 他
- イオンカード(ミニオンズ) - ハピタス 4,600ポイント(4,600円相当) 他
- コジマ×ビックカメラカード - ポイントインカム 45,000pt(4,500円相当) 他
- リクルートカード - フルーツメール 45,000pt(4,500円相当) 他
- MUJIカード - ポイントタウン 79,800pt(3,990円相当) 他
- ライフカード(学生専用) - フルーツメール 36,000pt(3,600円相当) 他
- ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード(ショッピング) - えんためねっと 3,300円(3,300円相当) 他
- 出光カード - ポイントインカム 32,000pt(3,200円相当) 他
- マイメロディVIASOカード - ハピタス 3,000ポイント(3,000円相当) 他
- エムアイカードスタンダード - すぐたま 5,600mile(2,800円相当) 他
- ビックカメラSuicaカード - ハピタス 2,600ポイント(2,600円相当) 他
- 小田急ポイントカード - ポイントインカム 26,000pt(2,600円相当) 他
- ルミネカード - ハピタス 2,400ポイント(2,400円相当) 他
- ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード - えんためねっと 2,025円(2,025円相当) 他
- ANA VISAカード - フルーツメール 18,000pt(1,800円相当) 他
- Yahoo!JAPANカード - えんためねっと 1,620円(1,620円相当) 他
- オリコカードザポイント - ハピタス 1,500ポイント(1,500円相当) 他
- イオンカード(TGCデザイン) - ポイントミュージアム 15,000pt(1,500円相当) 他
- セゾンカードインターナショナル(利用) - エルネ 15,000pt(1,500円相当) 他
- dカード - ポイントタウン 28,500pt(1,425円相当) 他
- 三井ショッピングパークカード - えんためねっと 1,320円(1,320円相当) 他
- 出光カードまいどプラス - えんためねっと 1,255円(1,255円相当) 他
- ライフカード(旅行傷害保険付き) - CLUB Panasonic 1,050コイン(1,050円相当) 他
- SEIBU PRINCE CLUBカード - ハピタス 1,000ポイント(1,000円相当) 他
- ロフトカード - ハピタス 1,000ポイント(1,000円相当) 他
- ロフトカード(ショッピング) - ハピタス 1,000ポイント(1,000円相当) 他
- ENEOSカード - ポケマNet 3,000P(300円相当) 他
デビットカードについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- 三菱東京UFJ銀行JCBデビットカード - フルーツメール 5,400pt(540円相当) 他
- 楽天銀行Visaデビットカード - フルーツメール 3,750pt(375円相当) 他
- 楽天銀行JCBデビットカード - えんためねっと 343円(343円相当) 他
- HISワールドキャビットVisaカード(スルガ銀行) - Pointier 250P(250円相当) 他
証券会社についてはこちらに詳しくまとめてあります。
ネット銀行についてはこちらに詳しくまとめてあります。
- ジャパンネット銀行 - ハピタス 1,550ポイント(1,550円相当) 他
- じぶん銀行 - げん玉 15,000pt(1,500円相当) 他
- 楽天銀行 - ポイントインカム 9,000pt(900円相当) 他
- 住信SBIネット銀行 - フルーツメール 5,550pt(555円相当) 他
- スルガ銀行ANA支店 - えんためねっと 210円(210円相当) 他
トラベルについてはこちらに詳しくまとめてあります。
- ギフトランド - ポイントインカム 40.0% 他
- Expedia - ハピタス 7.7% 他
- JTB国内ツアー - リーベイツ 5.0% 他
- アゴダ - ポイントインカム 5.0% 他
- タビナカ - ポイントインカム 4.5% 他
- えきねっと びゅう国内ツアー - ちょびリッチ 4.5% 他
- ANA公式旅行サイト - リーベイツ 4.0% 他
- Hotels.com - リーベイツ 4.0% 他
- HotelsCombined - リーベイツ 4.0% 他
- じゃらんnet - ハピタス 3.9% 他
- AliExpress - リーベイツ 3.5% 他
- Trip.com(ホテル) - リーベイツ 3.5% 他
- Expedia(現地ツアー) - リーベイツ 2.5% 他
- H.I.S. - リーベイツ 2.5% 他
- Vrbo - リーベイツ 2.5% 他
- ゆめやど - ハピタス 2.4% 他
- MAPPLEアクティビティ - ポイントインカム 2.0% 他
- るるぶトラベル - すぐたま 2.0% 他
- アクティビティジャパン - ポイントインカム 1.8% 他
- エアトリ(国内) - ポイントインカム 1.8% 他
- Expedia(航空券) - ちょびリッチ 1.76% 他
- JTB海外ツアー - リーベイツ 1.5% 他
- Trip.com(航空券) - リーベイツ 1.5% 他
- 一休.com(ホテル・宿泊予約) - リーベイツ 1.5% 他
- 日本旅行 - リーベイツ 1.5% 他
- JALパック海外ツアー - i2iポイント 1.5% 他
- JALパック国内ツアー - バリューポイントクラブ 1.3% 他
- Expedia(パッケージ) - ハピタス 1.2% 他
- Etihad Airways - リーベイツ 1.0% 他
- JAL国内線 - リーベイツ 1.0% 他
- JAL国際線 - リーベイツ 1.0% 他
- 楽天トラベル - ハピタス 1.0% 他
- Yahoo!トラベル - セゾンポイントモール 1.0% 他
- エアトリ(海外) - ハピタス 0.6% 他
- EPARK旅行(海外旅行) - げん玉 50,000pt(5,000円相当) 他
- ANAトラベラーズ - ポイントインカム 18,000pt(1,800円相当) 他
- EPARK旅行(国内旅行) - すぐたま 3,600mile(1,800円相当) 他
- エアアジア・ジャパン - えんためねっと 150円(150円相当) 他
ポイントサイトとは、インターネット上でのショッピングやサービスの利用時に、ポイントサイトに掲載されている広告案件をクリックして、ポイントサイトを経由して商品の購入やサービスの申し込みを行うと、ショッピングで貯まるポイント(楽天市場なら楽天スーパーポイント、Yahoo!ショッピングならTポイント、またビックカメラではビックポイントなど)に加えて、そのポイントサイト独自のポイントが貯まりよりお得になるサービスです。
ポイントサイトは、ショッピングやサービスを行っている企業がポイントサイトへの広告掲載に支払った広告料の一部を、ポイントサイトを利用するユーザーに還元する仕組みですが、詳しい仕組みを知らなくても手軽に利用することができます。
逆の言い方をすれば、ポイントサイトを利用せずにショッピング・サービスを利用していると、本当ならもらえるはずのポイントを損をしているとも言えます。利用者も、賢くお得にポイントサイトを使いこなすことが求められる時代です。
現在、ネット上で利用できるポイントサイトの数は50を超えています。ポイントサイトによってポイント還元率が異なる上、安全性や機能性にも大きな違いがあり、どのポイントサイトを利用すべきかの判断でお困りの方も多いでしょう。
当サイトでは、ショッピングやサービスごとに、どのポイントサイトが最もお得で安全性が高いか、いくつかの視点からポイントサイトを調査・比較して、本当におすすめできるポイントサイトをご紹介しています。
毎日変化する各ポイントサイトの還元率や掲載情報をチェックし、はじめての方に安心しておすすめできるポイントサイトや、上級者向けに還元率をランキングでご紹介、各ポイントサイトの紹介制度を利用したお得な会員登録や、広告案件へのリンクを一覧で見ることができます。
ポイントサイトの紹介を行っているサイトは他にも多数ありますが、当サイトでは利用者に最もお得で安心できるポイントサイト案件をお勧めすることを目的として、紹介制度によるアフィリエイト収入のないポイントサイトも積極的に紹介する立場をとっています。
また、ポイントサイトだけではなく、そのショッピングやサービスを利用する上で最もオトクなクレジットカード等の支払い方法、送料が無料になる条件、同等のサービスが受けられる他のショッピングサイト比較なども併せてご紹介をしています。