ポイントカードの草分けとも言えるTポイントカードは、TSUTAYA、ファミリーマートなどポイントが貯まる店舗も幅広く、日常的に利用されている方も多いと思います。
リアル店舗だけでなく、ネットでも様々な局面でTポイントを貯めたり使ったりすることが可能です。
ネットでもポイントを貯め、リアルと併用してお得にポイントを使い切る方法をご紹介します。
スポンサーリンク
Contents
ネットショッピングでポイントを貯める
Tポイントと提携しているネットショッピングサイトであれば、利用するだけで直接Tポイントが貯まります。
Yahoo!ショッピング、LOHACOでTポイントを貯める
ネットでも、下記のショッピングサイトの利用でTポイントが溜まります。
- Yahoo!ショッピング
- LOHACO
いずれもポイントサイトを経由して買い物をすることで、並行してポイントが溜まるので、忘れずに活用しましょう。
Tポイント公式のTモールの利用が直接Tポイントが貯まって便利ですが、還元率が低めなのが残念。
-
-
TモールはTポイントが貯まるポイントサイト初心者も便利なポイントモール
Tモールは、CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が運営するTポイントが貯まるポイントモールです。 ポイントサイトとしての機能は一通り備え、Tポイントの普及度もあり間口が広いのが特徴。 Tモール ...
本格的にポイントサイトを始めたい方には、モッピー、ハピタス、げん玉といった大手のポイントサイトをメインに利用し、Tモールは補助的に使うスタイルがお勧め。
-
-
【2020年版】最も稼げるポイントサイトは?50サイト超レビュー、目的別利用ガイド
50以上存在するポイントサイトを徹底比較、おすすめのポイントサイトを紹介します。 インターネットには多数のポイントサイトが存在し、2020年現在で50を超えるポイントサイトやポイントモールがあります。 ...
また、キャンペーン期間(2017年4月現在は有効)のみですが、現在ソフトバンクの利用者はYahooショッピングやロハコでポイント10倍になっています。
出前館でTポイントが貯まる
出前館では、ピザや寿司などの出前の利用でTポイントが貯まります。
カードを持っていなくてもTポイントが貯まりますが、持っているTポイントカードを登録することで、ポイントを統合することができます。
出前館は定期的にYahoo!ズバトクでのくじを実施していますので、こまめにチェックすると良いでしょう。
-
-
クリックだけでポイントが毎日貯まるガチャ・くじまとめ
Tポイント、楽天ポイントほか、各種ポイントが毎日コツコツ貯まるリンクを一覧にまとめました。 クリックだけで簡単にポイントが貯まる50を超えるガチャ・くじを厳選、毎日10ポイント前後に加えて大量ポイント ...
Tポイントが貯まるアプリ
アプリでも少しずつですがTポイントが貰えるものがあります。
- Tモールガチャ
- エクセルシオールカフェアプリ
- ガストアプリ
- ファミリーマートアプリ
- Tポイントxシュフー
少額ではありますが、スマホで空いた時間に確実にポイントが稼げるのが魅力です。
-
-
クリックだけでポイントが毎日貯まるガチャ・くじまとめ
Tポイント、楽天ポイントほか、各種ポイントが毎日コツコツ貯まるリンクを一覧にまとめました。 クリックだけで簡単にポイントが貯まる50を超えるガチャ・くじを厳選、毎日10ポイント前後に加えて大量ポイント ...
Tポイント×Shufoo!で毎日ポイントが貯まる
Shufooはスマホやタブレットに折込チラシが無料で届くサービスです。
様々なサービスとのタイアップを行っているようですが、Tポイントとの連携では、Tポイント対象の広告を見ると1枚につき1ポイントが貰えて、またポイント対象外のチラシも見た広告の枚数に応じて抽選でポイントが当たる仕組みがあります。
モッピーでも類似のShufooサービスが有り、最大で1日2コインが貯まりますが、こちらはTポイントが毎日2ポイント前後貯まり、チラシの内容も同じなようです。
Tポイント×Shufoo!アプリのダウンロードはこちらから。
-
-
モッピーを徹底比較分析、安全性とポイントの稼ぎやすさを検証
モッピーは使いやすく還元率も高い、初心者から中・上級者まで長く使えるポイントサイトです。 一般的なポイントサイトの特徴はすべて押さえており、サイトの説明も充実しています。 モッピーで効率よくポイントを ...
ソフトバンクモバイルの利用でTポイントが貯まる、貰える
ソフトバンクモバイルの利用で、様々な形でTポイントが溜まります
- 料金の支払でTポイントが貯まる(1000円で5ポイント)。
- 長期契約者は月々Tポイントがもらえる(2年契約延長時に3000ポイント、かつ毎月500ポイント貰える)オプションを選べる。
- 時間に余裕のある方は、ソフトバンクとくするアンケート(1日2~3ポイント程度)も併用できる。
- ソフトバンクユーザーの方は、忘れずに手持ちのTポイントカードをMySoftbankから登録しましょう。
-
-
ソフトバンクモバイルで貯まる期間固定Tポイントを無駄なく使い切ろう
ソフトバンクユーザーであれば、携帯電話やスマホを利用していると、月々の支払いに応じてTポイントが貯まります。 額がそれほど大きくなく、また長期契約者向けのポイントは期間固定Tポイントとして付与されるた ...
期間限定ポイントの上手な使い方
期間限定ポイントはYahoo!JAPANでの利用に用途が限られますが、YahooショッピングやLOHACOで使えるため使い道に困ることはないでしょう。
ショッピングで使う
最も簡単で効率が良いのは、LOHACOで日用品や医薬品の購入にTポイントを使うことです。
ポイントサイトを経由して更にポイントを貯めること、またクレジットカード支払いを併用することでカードのポイントも貯まります。
-
-
LOHACO(ロハコ)のポイントサイト還元率比較&クレカでポイント三重取り
LOHACO(ロハコ)はアスクルが運営する総合ショッピングサイトです。 日用品からギフトまで幅広い品揃えと、配達の速さと時間指定サービスが強み。 TポイントやPayPayボーナスが貯まるだけでなく、ポ ...
商品券を購入する
Yahooショッピングやヤフオクで、Tポイントを使って商品券などの金券を購入する方法もあります。
1000円分の商品券を1030円+送料で購入など割高ですが、期間限定ポイントの有効期限を回避することができます。
YahooショッピングやLOHACOで欲しいものがない場合は、一つの選択肢になります。
Yahoo公金払いでふるさと納税に使い節税する
他にも、Yahoo公金払いで、Tポイントをふるさと納税に使えるというサービスがあります。
こちらはまとまった量のポイントが必要になりますが、節約・節税になる魅力的な使い道です。
Tポイントを現金化する
ジャパンネット銀行の口座を持っていれば、Tポイントを現金に交換することができます。
一般的なポイントサイトでは様々な金融機関での現金化にも対応していますが、Tポイントを現金に交換できるのはジャパンネット銀行だけ。
交換レートはTポイント100ポイント=85円、最低1,000ポイント以上、以降は100ポイント単位で交換が可能です。
交換には事前に、Yahoo!ウォレットの受取口座にジャパンネット銀行を登録している必要があります。
他のポイントも現金化には手数料を取らず1ポイント=1円で交換できるケースもありますが、Tポイントの現金化はレートがあまり良くないので、どうしても現金が欲しい場合以外はショッピングなどで使い切るほうがお得です。
-
-
ジャパンネット銀行はYahoo!やTポイントとの連携が便利、口座開設でポイントも貯まる
ジャパンネット銀行は、その名の通り、日本で最初に始まったネット銀行です。 Yahoo!JAPANとの提携やファミマTカード機能付きのデビットカードが便利。 ジャパンネット銀行をお得に使う方法を見ていき ...
まとめ:ポイントサイトとの併用で徹底活用を
Tポイントは様々な局面で貯まり、また利用できる場所も幅広いため便利なのですが、ポイントを直接現金で購入することができません。
特に、期間固定ポイントが少額残っている場合など、うまい使い道がなく期限が切れてしまうこともしばしば。
これを防ぐには、ポイントサイトである程度まとまった額のポイント(10,000ポイントなど)をTポイントに交換して足して使うことで、無駄を抑えることができます。
-
-
【2020年版】最も稼げるポイントサイトは?50サイト超レビュー、目的別利用ガイド
50以上存在するポイントサイトを徹底比較、おすすめのポイントサイトを紹介します。 インターネットには多数のポイントサイトが存在し、2020年現在で50を超えるポイントサイトやポイントモールがあります。 ...
2,000〜3,000ポイント程度あれば、ロハコやYahoo!ショッピングでの送料が無料になる程度の金額の買い物が可能で、これを日用品の買い物に充てれば生活費を浮かせることができることになります。
上記のショッピングサイトでは、更にTポイントおよびポイントサイトのポイント還元も受けられますので、忘れずに利用しましょう。
-
-
ネットショッピングで損をしない、ポイントサイトとお得な基礎知識
Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天市場など、ネットショッピングは無くてはならない生活の一部。 Amazonプライムに代表される各サイトのプレミアムサービスやポイント制度といった顧客の囲い込み ...