節約、節税、小遣い稼ぎ。冒険したいサラリーマン達へ、お金と心の余裕を。

サラリーマンズギルド

ポイントサイト

ポイントサイトでお小遣い稼ぎを体験しよう

更新日:

まだネットでのお小遣い稼ぎを試したことがないという方へ、まずは実際に1時間で1000円分のポイントを手に入れてみませんか?

意外なほど簡単に、ちょっとしたお金が手に入ります。

ネットで節約や小遣い稼ぎをする方法は無数にありますが、ポイントサイトにはその要素が凝縮されていて、
「ネットのどこにお金が転がっているか?」を体系的に学ぶことができます。

このサイトで紹介する各種クエストに挑戦する前に、まずはチュートリアルとして、ポイントサイトの利用を体験してみましょう。

スポンサーリンク

テキスト

ポイントサイトを利用する前に

必要な準備は?

このサイトを読まれているということは、既にPCやタブレット、スマートフォンをご利用と思います。

ここでは無料でできるポイント稼ぎを対象としますので、元手がかかったり、金銭的なリスクを負うことはありません。
(もちろん、通信料などは別にかかります。個人情報のリスクについては後述)

ポイントサイトの利用に、それ以上に必要なものは特にありません。

ただ、チュートリアル完了後、本格的な利用の前には、下記のものを準備しておくと良いでしょう。

  1. 専用のメールアドレス
    (Gmail、Yahoo!メールなど)
  2. ネット銀行の口座
    楽天銀行住信SBIネット銀行ジャパンネット銀行等)
  3. ポイントカードあるいは電子マネー
    Tポイント楽天Edyなど、普段使いのメインとなるものを1つ以上)
  4. クレジットカード
    楽天カードなど、ネット決済に使えるクレジットカードが1つ以上)
ネット銀行の口座開設や、クレジットカード発行はそれ自体でポイントを稼ぐことが可能です。
まだお持ちでない方は、チュートリアルを一通り試した後、手続きに入ることをお勧めします。
メイン口座にもサブ口座にも使える、高金利・便利なネット銀行口座を解説しよう

ソニー銀行、住信SBIネット銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行などのいわゆるネット銀行の選択肢が増えています。 ネットショッピングでの決済などと相性が良いこと、一般的な銀行に比べ普通預金の金利が10〜 ...

続きを見る

個人情報管理は大丈夫?

ポイントサイトを利用すると、ポイントサイト自体はもちろん、ポイントを得るために沢山の関連するサイトやサービスに自分の個人情報を登録することになります。

最後に稼いだポイントを現金やそれに相当するものに交換するには、当然、本人確認は避けられません。一定の個人情報の登録は必要不可欠なものです。

このサイトでは、一定の信頼が置ける大手サイトを中心に紹介しており、漏洩などのトラブルを不必要に心配することは無いでしょう。

プライバシーマークの有無、日本インターネットポイント協議会への加盟なども一定の参考になると思います。

ただ、危険性は少ないとしても、万が一個人情報の漏洩が起きてしまった場合に備えて、個人情報の管理は自己責任で適切に行うべきです。

また漏洩まではしなくても、見に覚えのないメールマガジン(実際はオプトアウトのものを見過ごしたりしているだけなのですが…)が届いて欲しくないということも。

ポイントサイト用にメールアドレスを別に取得して、サブアカウントとして利用するなど、一定の自己防衛策を講じることが望ましいでしょう。

モッピーに会員登録する

モッピー!お金がたまるポイントサイト

ポイントサイトは沢山ありますが、ここではモッピーをお勧めします。

サイトの使いやすさ、案件の量や質、交換レートや手数料、交換先の豊富さなどどれも高レベルで、長く利用できることがその理由です。

モッピーを徹底比較分析、安全性とポイントの稼ぎやすさを検証

モッピーは使いやすく還元率も高い、初心者から中・上級者まで長く使えるポイントサイトです。 一般的なポイントサイトの特徴はすべて押さえており、サイトの説明も充実しています。 モッピーで効率よくポイントを ...

続きを見る

会員登録の手順

まずは上記バナーから会員登録をしましょう、下記に詳しい手順を紹介します。

モッピーにはPCサイトサイトとスマートフォンサイトがあり、ここではPCサイトの例を紹介していますが、スマートフォンサイトも手順はほぼ同様です。スマートフォンサイトはアプリ登録など、PCサイトにはないメニューもあります。
  1. モッピーのサイトが表示されたら無料会員登録をクリック。
    (表示内容は時々変わりますが、どこかに会員登録ボタンがあります)
  2. 次のページでメールアドレスを入力し無料会員登録をクリック。
  3. メールアドレスの確認画面が表示され、ほぼ同時にメールが到着します。
    (ここではGmailのアドレスを利用したため専用ボタンが表示されていますが、
    Yahoo!メールなどのアドレスを登録すると表示内容が変わります)
  4. メーラー等で到着したメールを開くと、リンクが含まれていますのでそれをクリックします。
  5. Webブラウザで再びモッピーのサイトが表示され、必要情報を入力します。
  6. 入力内容を確認します。
  7. これで登録完了です、引き続き「無料で貯める」をクリックしましょう。
    (入会ボーナスキャンペーンは後でも試せますのでご心配なく)

これで準備完了です。

ポイントサイトでの登録手順に関して

モッピーでは、会員登録時はメールアドレス以外の詳細な個人情報は要求されません。

最終的に、貯まったポイントを交換する際には住所氏名を含む個人情報の入力が要求され、
またその際に、本人確認のために携帯電話によるSMS認証も必要となります。

ポイントサイトの多くは、こうした手順が必要になることが多いので、慣れておくと便利です。

また、ポイント交換時に秘密の質問と答えが必要になります。
(他のポイントサイトでは、ログイン用とは別のパスワードを設定することも。
また、アンケートサイトなどでは認証コードのハガキ受け取りによる住所確認が要る場合もあります)
パスワードリセット用と思い込んで適当に設定して放っておくと後々面倒になりますので、しっかり覚えておきましょう。

他に小技として、IDとパスワードはブラウザに保存させてしまうこと、
特にパスワードは自動で生成されたものを使うことをお勧めします。

ポイントを稼ぐには、この先、多くのサイトに会員登録をすることになり、
すべてのID・パスワードを記憶しておくことは不可能です。

覚えやすくするために同じIDやパスワードを使いまわすのは危険が伴います。
紙に書いておいたり、メモ帳などでテキストファイルに記録しておくよりも、
セキュリティが考えられている専用の仕組みに任せたほうが安全で便利です。

PCであればChrome等で、MacであればSafari(キーチェーン)に記憶させることができ、スマホでも利用するよう設定すれば更に便利になります。

ID・パスワード管理は可能な限り効率化しよう

ネットで本格的な小遣い稼ぎや節約を目指すと、大量の会員登録が必要となります。 SafariとiCloud、ChromeとGoogleアカウントの機能を組み合わせれば、劇的に管理を楽にすることが可能です ...

続きを見る

モッピーで1000ポイントを稼ぐ

ここでは、素早く手軽に1000ポイント方法をいくつか紹介します。

モッピーをはじめ、多くのポイントサイトでは会員登録後に入会キャンペーンをお勧めされますが、ここではちょっと我慢。各種ゲームやアンケートなどは、通勤・通学やちょっとした休憩中など、日常の空き時間に行うのが向いています。

10~100ポイント程度の案件を狙う

短時間で1000ポイントを狙うには、下記のような案件を優先するがおすすめです。

  • 他のポイントサイトやアンケートサイトへの登録
  • スマホへのアプリやゲームのインストール
  • 動画サイトのお試し登録

これらは元手不要で、また登録から実際にポイントが発行されるまでの期間が比較的短いという長所が有ります。

ポイントサイトでは、各案件への登録後、リアルタイムでポイントが発行されるものもありますが、基本的には数日から数週間、あるいは30日〜60日程度必要になるものも普通です。ポイントサイトの運営上、登録されたことのチェックやポイント発行などの処理が、週単位あるいは月単位で行われているためと推測されます。

2017年初め、お勧めの案件はこちら。

  • スマホアプリ
    • Amazonアプリ、モバイルストライク、楽天ツールバー等
  • 案件
    • 動画サイト Hulu、dTV、TSUTAYA Discas、U-Next
      動画サイトへのお試し登録は、1ヶ月の無料利用がついてくる上にポイントも貰えるというお得な内容です。
ただし、動画サイトの登録にはクレジットカード情報の入力が必要になることが多く、
また無料期間終了後は自動で有料会員に移行するため、試してみた結果不要と感じた場合は、
期日までに退会できるようスケジューラなどに設定しておくと良いでしょう。
ポイントだけが目当てで、まったく利用する気がないのアプリのインストールや会員登録をすることは止めましょう。

自分が興味の持てないことを単に作業としてやるのは長続きしませんし、そもそもより効率的にお金を稼ぐ副業などの方法が他にあります。

また長期的にこうした行為をする人が多数いる場合、企業側がこうしたポイントサイトに広告宣伝費を投資しなくなってしまうことも考えられます。

ポイントサイトは、あくまで日々の生活の一部として、無理のない範囲で楽しむことをお勧めします。

ここだけは押さえたいポイントサイトの基本攻略法

世の中には無数のポイントサイトが生まれていますが、基本の攻略法と良し悪しの見分け方があります。 ポイントサイトの共通の構造をまとめ、要素ごとにおすすめのポイントサイトを見ていきましょう。

続きを見る

高額案件はよく考えて

クレジットカードの新規発行や、FXなど証券会社の口座開設が5,000~10,000ポイントと高額ですが、
特にクレジットカードは今後のポイント活用をよく考えて申し込んだ方が良いのでちょっと我慢しましょう。

他に、保険の見直しや不動産投資の申込みでポイントが貰える案件も多いですが、
実際にファイナンシャルプランナーや不動産会社の営業の方との会話に進むケースがほとんどです。
その後にかかる労力よく考えて、本当に必要としている場合のみ申し込みましょう。

他には、今後も考えてネット銀行の口座を解説するのもおすすめです。

5~10件程度の申込みで1000ポイント達成可能

ポイントの反映タイミングにもよりますが、こうした案件を複数こなせば、
1時間も経てば1000ポイントを超える額が貯まっていることと思います。

ある程度貯まったら、早速、ポイントの交換を試してみましょう。

モッピーのポイントを換金する

たまったポイントは様々な用途に利用できますが、最もわかりやすいのは
銀行経由で現金に交換することです。手数料の安い銀行を選ぶと良いでしょう。

ほか、Amazonギフト券やSuicaにチャージできるSuicaポイントへの変更も手数料無料でお勧めです。

なお、こうしてポイントサイトで得たポイントは雑所得に当たり、20万円を超えると課税の対象として確定申告が必要になります。

ポイントサイトまとめ

ここまでのチュートリアルを順に実行されて、実際に何ポイントを獲得し、いくらが手元に現金などの形で手に入りましたか?
また、ポイントを稼ぐということをどのように感じたでしょうか。

ポイントサイトでの小遣い稼ぎは、自己アフィリエイトと呼ばれる手法の一種で、一通りの案件をこなすと、1〜2週間で数万ポイントぐらいまでは稼ぐことができます。

ポイントサイトは沢山ありますが、ポイントが付与される案件の内容は似通っています。

  • クリックでポイントが得られるサービス 1日1~2円相当
    (リードメール、クリックポイントなどと呼ばれる)
  • アンケート 1日1~2円相当、数十〜数百円相当のものもあるがレア
  • ゲーム、スロット、くじ等 1日1~2円相当

ここでご紹介したモッピーにもこうしたサービスが一通り揃っており、アンケートやゲームなども試してみることをお勧めします。

数日ぐらい遊んでみると、どれぐらいの時間でどれだけポイントが得られるかという感覚がつかめると思います。

アンケートやスロットは毎日更新されますので、地道にこなせば継続的に1日数円程度が稼げるわけですが、
掛けた時間に対して元が取れず、残念ながら忙しいサラリーマン向けとは言えません

学生や主婦の方など、比較的時間があり、他に小遣い稼ぎの方法がない人には向いているとも言えます。サラリーマンの場合は、通勤時間や昼休みなどに少しずつ実施するには良いでしょう。

クレジットカード登録などで数万ポイント程度を稼ぎ、その後はショッピングサイトの利用で
数%程度の還元を継続的に受ける、というのが基本的なポイントサイトの利用スタイルになります。

ポイントサイトについて一通り理解ができたら、ネット銀行口座の開設やクレジットカードの作成も試してみましょう。

【2020年版】最も稼げるポイントサイトは?50サイト超レビュー、目的別利用ガイド

50以上存在するポイントサイトを徹底比較、おすすめのポイントサイトを紹介します。 インターネットには多数のポイントサイトが存在し、2020年現在で50を超えるポイントサイトやポイントモールがあります。 ...

続きを見る

ポイントサイト比較 総合ランキング(調査対象全48サイト)

当サイトでは、お小遣い稼ぎ・節約の強い味方であるポイントサイト・ポイントモールと呼ばれるサービス(以下ポイントサイト)を横断比較し、おすすめのポイントサイトをご紹介しています。

当サイトで紹介しているおすすめポイントサイトについて、稼ぎやすさ、安全性、当サイトで紹介している高還元率・還元額の案件の数を総合的に評価し、おすすめのポイントサイトをランキング形式で紹介します。

安全性や当サイトで紹介している案件の還元率から、おすすめのポイントサイトを紹介します。(2020年11月28日時点)

ポイントサイト総合スコア会員登録
ハピタス
詳細はこちら
1765ハピタス
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
ここから無料会員登録で30ポイント
リーベイツ
詳細はこちら
1064リーベイツ
Rebatesお友達紹介キャンペーン
当ブログ経由の無料登録+初回購入で特別600ポイント(600円相当)
ポイントインカム
詳細はこちら
1004ポイントインカム
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
ここから無料会員登録で2,000pt
Gポイント
詳細はこちら
514Gポイント
Gポイント
ここから無料登録で50G
セゾンポイントモール
詳細はこちら
302セゾンポイントモール
セゾンポイントモール
詳細はこちら
モッピー
詳細はこちら
116モッピー
モッピー!お金がたまるポイントサイト
ここから無料会員登録で最大1,000P
ECナビ
詳細はこちら
7ECナビ

ここから無料会員登録で500ポイント
ポイントタウン
詳細はこちら
-ポイントタウン
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン
ここから無料会員登録
Tモール
詳細はこちら
-Tモール
Tモール
Tポイントが貯まる
GetMoney
詳細はこちら
-GetMoney
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!
ここから無料会員登録
すぐたま
詳細はこちら
-すぐたま
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま
ここから無料会員登録で期間限定600マイル
colleee
詳細はこちら
-colleee
いつものお買い物もっとお得に!colleee→さっそくお得になる
ここから無料会員登録
ちょびリッチ
詳細はこちら
-ちょびリッチ
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ
ここから無料登録+利用で500ポイント
げん玉
詳細はこちら
-げん玉

ここから無料登録で250ポイント
ANAマイレージモール
詳細はこちら
-ANAマイレージモール
ANAマイルが貯まる
JALマイレージモール
詳細はこちら
-JALマイレージモール

JALマイルが貯まる
i2iポイント
詳細はこちら
-i2iポイント
1日5分からのお小遣い稼ぎ『i2iポイント』ここから登録すると1,000ptプレゼント!
ここから無料登録で1000pt
PONEY
詳細はこちら
-PONEY
PONEY|誰にでも簡単に貯められる。やさしいポイントサイト。
ここから無料会員登録で15,000pt
ライフメディア
詳細はこちら
-ライフメディア
ライフメディアへ無料登録
ここから無料会員登録・条件達成で最大500P
お小遣いJP
詳細はこちら
-お小遣いJP
お小遣いJP
ここから無料会員登録
えんためねっと
詳細はこちら
-えんためねっと
えんためねっと
ここから無料会員登録
LINEショッピング
詳細はこちら
-LINEショッピング
詳細はこちら
ドットマネーモール
詳細はこちら
-ドットマネー
詳細はこちら
ワラウ
詳細はこちら
-ワラウ
ワラウ - 遊べるポイントサイト
ここから無料会員登録で500pt
チャンスイット
詳細はこちら
-チャンスイット
チャンスイットでお得生活
ここから無料会員登録・条件達成で1000pt

できるだけ正確・最新の内容となるよう、ポイント還元率/額は毎日更新していますが、ポイント付与の条件等はリンク先のサイトをご確認ください。

その他、当サイトで調査対象としているポイントサイトは下記の通りです。(2020年11月28日時点)

ポイントサイト総合スコア会員登録
SBIポイントモール
詳細はこちら
-SBIポイントモール
詳細はこちら
OkiDokiランド
詳細はこちら
-OkiDokiランド
詳細はこちら
ポイントミュージアム
詳細はこちら
-ポイントミュージアム
ここから無料会員登録
ポイントスタジアム
詳細はこちら
-ポイントスタジアム
ここから無料会員登録
懸賞にゃんダフル
詳細はこちら
-懸賞にゃんダフル
ここから無料会員登録
Pointier
詳細はこちら
-Pointier
ここから無料会員登録
快適印ポイント
詳細はこちら
-快適印ポイント
ここから無料会員登録で600ポイント
バリューポイントクラブ
詳細はこちら
-バリューポイントクラブ
ここから無料会員登録
ポケマNet
詳細はこちら
-ポケマNet
無料会員登録はこちら
ポイントアイランド
詳細はこちら
-ポイントアイランド
無料会員登録はこちら
エルネ
詳細はこちら
-エルネ
無料会員登録はこちら
CLUB Panasonic
詳細はこちら
-CLUB Panasonic
無料会員登録はこちら
オリコモール
詳細はこちら
191オリコモール
無料会員登録はこちら
ポイントランド
詳細はこちら
-ポイントランド
無料会員登録はこちら
POINT IN
詳細はこちら
-POINT IN
無料会員登録はこちら
PointDream
詳細はこちら
-PointDream
無料会員登録はこちら
PointShop
詳細はこちら
-PointShop
無料会員登録はこちら
ABCポイント
詳細はこちら
-ABCポイント
無料会員登録はこちら
Tremiiポイント
詳細はこちら
-Tremiiポイント
無料会員登録はこちら
やったよ.ねっと
詳細はこちら
-やったよ.ねっと
無料会員登録はこちら
フルーツメール
詳細はこちら
304フルーツメール
ここから無料会員登録で500pt
もらえるモール
詳細はこちら
-もらえるモール
無料会員登録はこちら
ポイントアップモール
詳細はこちら
259ポイントアップモール
詳細はこちら

できるだけ正確・最新の内容となるよう、ポイント還元率/額は毎日更新していますが、ポイント付与の条件等はリンク先のサイトをご確認ください。

ショッピング・サービスおすすめポイントサイト案件カテゴリ別一覧(全554案件)

当サイトでは、ショッピングやサービスサイトごとに還元率を毎日調査し、カテゴリ別に整理して比較しています。

各サイトごとの記事では、おすすめのポイントサイトをはじめお得なテクニックをまとめて紹介しています。

格安SIMについてはこちらに詳しくまとめてあります。

パソコンメーカー直販サイトについてはこちらに詳しくまとめてあります。

家電量販店サイトについてはこちらに詳しくまとめてあります。

セキュリティソフト販売サイトについてはこちらに詳しくまとめてあります。

総合ショッピングサイトについてはこちらに詳しくまとめてあります。

百貨店についてはこちらに詳しくまとめてあります。

ネットスーパーについてはこちらに詳しくまとめてあります。

ホームセンターについてはこちらに詳しくまとめてあります。

ドラッグストアについてはこちらに詳しくまとめてあります。

コスメティックについてはこちらに詳しくまとめてあります。

ふるさと納税についてはこちらに詳しくまとめてあります。

インテリア・雑貨についてはこちらに詳しくまとめてあります。

本・CD・DVDについてはこちらに詳しくまとめてあります。

グルメについてはこちらに詳しくまとめてあります。

デリバリーについてはこちらに詳しくまとめてあります。

美容・健康についてはこちらに詳しくまとめてあります。

ファッション・インテリアについてはこちらに詳しくまとめてあります。

クレジットカードについてはこちらに詳しくまとめてあります。

デビットカードについてはこちらに詳しくまとめてあります。

証券会社についてはこちらに詳しくまとめてあります。

ネット銀行についてはこちらに詳しくまとめてあります。

トラベルについてはこちらに詳しくまとめてあります。

ポイントサイトとは、インターネット上でのショッピングやサービスの利用時に、ポイントサイトに掲載されている広告案件をクリックして、ポイントサイトを経由して商品の購入やサービスの申し込みを行うと、ショッピングで貯まるポイント(楽天市場なら楽天スーパーポイント、Yahoo!ショッピングならTポイント、またビックカメラではビックポイントなど)に加えて、そのポイントサイト独自のポイントが貯まりよりお得になるサービスです。

ポイントサイトは、ショッピングやサービスを行っている企業がポイントサイトへの広告掲載に支払った広告料の一部を、ポイントサイトを利用するユーザーに還元する仕組みですが、詳しい仕組みを知らなくても手軽に利用することができます。

逆の言い方をすれば、ポイントサイトを利用せずにショッピング・サービスを利用していると、本当ならもらえるはずのポイントを損をしているとも言えます。利用者も、賢くお得にポイントサイトを使いこなすことが求められる時代です。

現在、ネット上で利用できるポイントサイトの数は50を超えています。ポイントサイトによってポイント還元率が異なる上、安全性や機能性にも大きな違いがあり、どのポイントサイトを利用すべきかの判断でお困りの方も多いでしょう。

当サイトでは、ショッピングやサービスごとに、どのポイントサイトが最もお得で安全性が高いか、いくつかの視点からポイントサイトを調査・比較して、本当におすすめできるポイントサイトをご紹介しています。

毎日変化する各ポイントサイトの還元率や掲載情報をチェックし、はじめての方に安心しておすすめできるポイントサイトや、上級者向けに還元率をランキングでご紹介、各ポイントサイトの紹介制度を利用したお得な会員登録や、広告案件へのリンクを一覧で見ることができます。

ポイントサイトの紹介を行っているサイトは他にも多数ありますが、当サイトでは利用者に最もお得で安心できるポイントサイト案件をお勧めすることを目的として、紹介制度によるアフィリエイト収入のないポイントサイトも積極的に紹介する立場をとっています。

また、ポイントサイトだけではなく、そのショッピングやサービスを利用する上で最もオトクなクレジットカード等の支払い方法、送料が無料になる条件、同等のサービスが受けられる他のショッピングサイト比較なども併せてご紹介をしています。

テキスト

テキスト

おすすめ記事

1

まだネットでのお小遣い稼ぎを試したことがないという方へ、まずは実際に1時間で1000円分のポイントを手に入れてみませんか? 意外なほど簡単に、ちょっとしたお金が手に入ります。 ネットで節約や小遣い稼ぎ ...

2

50以上存在するポイントサイトを徹底比較、おすすめのポイントサイトを紹介します。 インターネットには多数のポイントサイトが存在し、2020年現在で50を超えるポイントサイトやポイントモールがあります。 ...

3

いわゆるフィンテックの一つとして、自動家計簿アプリが普及し始めました。 スマホの普及と相まって、これまで今ひとつ管理の難しかった電子マネーやクレジットカードと組み合わせて、家計簿が文字通りほとんど自動 ...

4

ネットの本屋として始まったAmazonは、いまやほとんどの日用品や医薬品、電化製品等を購入できる最大手の総合ネットショッピングサイトとなりました。 利用したことがない人のほうが少ないAmazonですが ...

5

LOHACO(ロハコ)はアスクルが運営する総合ショッピングサイトです。 日用品からギフトまで幅広い品揃えと、配達の速さと時間指定サービスが強み。 TポイントやPayPayボーナスが貯まるだけでなく、ポ ...

-ポイントサイト

Copyright© サラリーマンズギルド , 2023 AllRights Reserved.